一般的には、エミレーツ航空でドバイ乗り継ぎ、もしくはエディハド航空のアブダビ航空利用が主流です。
成田からはエミレーツ航空利用もしくはエディハド航空利用で、羽田からはエミレーツ航空乗り継ぎで行くことができます。乗り継ぎがスムーズなのは、羽田出発のエミレーツ航空、もしくは成田出発のエディハド航空になります。エティハド航空は、UAEのアブダビを拠点としており、アブダビからは、セーシェル航空に乗換(コードシェア)となります。
関空からはエミレーツ航空、名古屋からは北京経由のエディハド航空のフライトがあります。いずれも所要時間は17~20.5時間が目安となります。
成田発ードバイ着 所要時間約10時間50分 ドバイ発-マヘ島着 所要時間 4時間40分
関空発ードバイ着 所要時間約10時間30分 ドバイ発-マヘ島着 所要時間 4時間40分
成田発ーアブダビ着 約12時間50分 アブダビ発-マヘ島着 所要時間 4時間40分
1カ月以内の観光目的の場合、ビザは不要。ただし、帰りの航空券や宿泊についての証明となるものの提示を要求されることも。パスポートの残存期間は6カ月以上。
セーシェルのみの場合は不要。あわせてアフリカ大陸の国へ訪れる場合は、その国の予防接種の要不要の確認をしましょう。
タバコ200本、酒類2Lまで無料で持ち込めます。
公用語はクレオール語、英語、フランス語。リゾート内は英語でも、フランス語でも通用します。
日本より5時間遅い。日本が正午のときセイシェルは午前7時。サマータイムはありません。
通貨の単位はセイシェル・ルピーSeychelles Rupee(Rs)。Rs1=100セント(¢)。
ホテルやレストランなどではユーロもしくは米ドルでの表記が多く、ルピーを使う機会は少ないので、両替のしすぎに注意しましょう。首都のヴィクトリアに多くのATMがあり、クレジットカードでキャッシング可能。
・紙幣 500、100、50、25、10(Rs)
・硬貨 5、1(Rs)、25、10、5、1(¢)
チップの習慣はなく、不要です。
セ-シェルでもっとも扱いやすい外貨はUS$、ユーロ、英ポンドです。この外貨であればほとんどのところで両替できます。
日本円からは空港の銀行や観光地のホテルで両替できます。
【官公庁】月~金曜8:00~12:00、13:00~16:00
【一般企業】月~金曜8:30~12:00、13:00~17:00
【商店】月~金曜8:30~12:00、13:00~17:00、土曜8:00~12:00
【飲食店】月~土曜11:30~14:30、18:00~22:00
多くの商店は土曜の午前中も開けている。ヴィクトリアなどの比較的大きな街でも、土曜午後や日曜は閑散とするので注意しましょう。レストランは日曜定休のところが多く、たいてい食事の時間以外は休憩中です。空港では、銀行が国際便の発着に合わせて開いています。郵便局は島により営業時間が異なります。
レストランやホテルの料金には15%の税金が含まれています。
絵ハガキはRs7、手紙は10gまでならRs24で日本に届きます。小包は、空港のセーシェル航空から出すのが一番確実です。
中央郵便局はヴィクトリアにあり、営業時間は月~金曜8:00~16:00、土曜8:00~12:00となっており、美しい柄の切手も手に入ります。
電圧は200~240V。周波数は50Hz。プラグはC、SE、BFタイプ。海外対応でない電化製品を使用するときは変圧器と変換プラグが必要です。
水道水は飲用できるが、市販のミネラルウォーターを飲料水として常備しましょう。
セイシェルでは、18歳以下のタバコ、アルコールの購入が禁止されている。レンタカーは会社によって年齢制限が異なる。市内まで乗り物はバス、タクシー、レンタカーを利用します。島間のフライトは国際ターミナルから50メートル離れた国内線ターミナルに発着します。ターミナルからターミナルへは荷物用カートが使え、スムーズな移動が可能です。
セーシェルの伝統料理は、クレオール料理で複数の食文化が混合して形成されたスパイスの効いた独特の料理のスタイルです。フランス、スペイン、フランス領アンティル、西アフリカ、そして南北アメリカの食文化の影響が混合されており、イタリア料理の特徴も備えています。
セーシェル 基本情報 | |
---|---|
国名 | セーシェル共和国 |
Republic of Seychelles | |
国旗 | ![]() |
時差 | GMT+4(日本より5時間遅い。) |
国歌 | Koste Seselwa |
面積 | 460km2 |
人口 | 約8万8000人 |
首都 | ヴィクトリア Victoria |
政体 | 共和制 |
民族構成 | クレオール(白人と黒人の混血)が大多数 |
宗教 | キリスト教、うち90%がカトリック |
危険度 (事前確認⇒) |
要確認 |
外務省ホームページ |
天気の傾向 | 最良 | 良 | 暑季 | 雲雨多め | 雨季 | 涼寒 |
季節予報 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セーシェル ベストシーズン 5月~8月 / 乾季 3月~9月 | ||||||
上半期 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 |
乾季&雨季 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均気温(℃) | 27 | 28 | 28 | 28 | 28 | 27 |
平均最高気温(℃) | 30 | 31 | 31 | 32 | 31 | 29 |
平均最低気温(℃) | 23 | 25 | 25 | 24 | 25 | 24 |
降水量(MM) | 290 | 250 | 190 | 170 | 150 | 140 |
雨の日数 | 23 | 14 | 16 | 16 | 18 | 20 |
下半期 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10月 | 11月 | 12月 |
乾季&雨季 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均最高気温(℃) | 28 | 29 | 27 | 28 | 30 | 30 |
平均最低気温(℃) | 23 | 23 | 24 | 24 | 23 | 23 |
降水量(MM) | 110 | 120 | 130 | 160 | 170 | 270 |
雨の日数 | 20 | 20 | 21 | 18 | 17 | 21 |
熱帯性気候で年間を通して気温が高く、乾季の南東の貿易風が吹く4月下旬から10月は海がとても穏やかで過ごしやすく、ベストシーズンは5月~9月になります。11月から4月は北西風の影響を受け、気温や湿度の高い雨季になります。年間の最高気温は28~31度、最低気温は24~25度と温かく、ダイビングやシュノーケリングをするなら、透明度が高い乾季の5月~9月で、ジンベエザメは、9月~11月がオススメです。この期間は夏服ですが、高級リゾートなどでは、ドレスコードがある場合もあります。