韓国の首都として600年の歴史をもつ「ソウル」旅行へ
観光都市として人気のソウル。ソウル旅行は人気の観光スポットも満載で、歴史建造物として昌徳宮(チャンドックン)、宗廟(チョンミョ)、水原華城(スウォンファソン)といった世界遺産やソウル最大の繁華街である明洞、東大門市場でのショッピング、焼肉や韓国料理、スイーツなどのグルメやエステ、ロッテワールドなどのテーマパークをたっぷり満喫できます。
|
|
ソウル 気候の特徴
韓国・ソウルの気候の特徴は日本と同じように四季があり、市内観光やショッピング・グルメが中心の旅であれば、季節に関係なく一年中楽しめます。
ソウルはで福島、新潟と同じくらいの緯度となり、四季がある温暖な気候ですが、年平均気温は約12℃で、最も寒いのは1月で月平均気温は-3℃、最も暑いのは8月となり、月平均気温は25℃となります。雨季(7~8月)は最も暑く、12~2月はかなり寒くなります。あえてソウル旅行のベストシーズンということであれば、4月中旬~5月は天気も良く暖かくなり、過ごしやすい時期になります。また短い秋の10月は、韓国では日本と同様に絶好の旅行シーズンとなります。降水量も少なく、晴天の日が多く、観光地では日本よりも早く紅葉の見ごろも迎えるため、美しい景色を楽しめます。
ソウルの世界遺産である昌徳宮(チャンドックン)、 海印寺(ヘインサ)、慶州(キョンジュ)の仏国寺(ブルククサ)を観光するには秋の10月が最も美しい時期になります。注意する時期としては6月下旬から7月初旬は日本と同様梅雨があり、冬は降水量が少なく、乾燥しており、大変寒いので、真冬に韓国旅行をされる場合は十分な防寒対策が必要です。
1月末から2月中旬に旧正月が入り、また秋夕(チュソク)は朝鮮半島で陰暦(時憲暦)の8月15日(中秋節)を指す言葉で前後の約3日間は連休となり、帰省ラッシュとなったり、百貨店などの店舖が閉まったりするので注意が必要です。4月中旬~5月と年末は大きなセールの時期となります。
天気の傾向 | 最良 | 良 | 暑季 | 雲雨多め | 雨季 | 涼寒 |
季節予報 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソウル ベストシーズン 4月~5月 / 10月 | ||||||
上半期 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 |
乾季&雨季 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均最高気温(℃) | 2 | 5 | 10 | 18 | 23 | 27 |
平均最低気温(℃) | -6 | -4 | 2 | 8 | 13 | 18 |
降水量(MM) | 21 | 25 | 47 | 65 | 106 | 133 |
雨の日数 | 7 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
下半期 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10月 | 11月 | 12月 |
乾季&雨季 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均最高気温(℃) | 29 | 30 | 26 | 20 | 12 | 4 |
平均最低気温(℃) | 22 | 22 | 17 | 10 | 3 | -3 |
降水量(MM) | 395 | 364 | 169 | 52 | 53 | 22 |
雨の日数 | 16 | 15 | 9 | 6 | 9 | 7 |